2023-07

ブログ

【高校入試】北九州高等専門学校編

保護者説明会もひと段落しました。そして、北九州高専を受験させたい保護者が多いことに気付かされました。やはり人気ですよね。 さてそんな北九州高専の入試について。保護者の方が気になっていることは推薦選抜の概要です。カンタンにまとめてみました。定...
ブログ

夏期講習はまだ間に合いますか?

「夏期講習はまだ間に合いますか?」とお問い合わせをいただいておりますので、結論からいうと「まだ間に合います」。 ただし、学年によっては多めに準備している夏のテキストが無くなっています。発注から届くまで1週間程度かかりますので、その点、ご注意...
ブログ

コロナ禍後の保護者面談で気づいたこと。

おはようございます。先週から引き続き、保護者面談を実施しております。 さて、コロナ禍が終わって、オンラインからリアルへと変わったものの一つが保護者面談です。オンラインだとどうしても伝わらない部分があるんですよね。何故でしょうか。なかなか難し...
ブログ

学力低下、じわじわと。

『コロナ影響で学力低下は起きていない』という公のデータもありますが、学習塾現場の感覚としては「確実に低下している」です。 中学1年生で小学校の漢字が書けない(うろ覚え)の割合が多いです。何度も演習すべき時期にできていなかったのが原因でしょう...
ブログ

期末テストは必ずチェック。

今回は高校生の話。中でも高校1年生。今、うちの塾では弱点を重点的に学習できるウエブ学習と講師による個別フォローで高校生の指導をしています。その甲斐あってか、高校1年生の中間テスト・期末テストともに塾生全員が「良い成績」で1学期を終えることが...
ブログ

過去問をやらない塾ですが何か。

たまにはマイティーチャーの指導方針の話をしようと思います。ずばり、当塾は定期テストの過去問をしません。先日も保護者の方から過去問が無いかを聞かれましたが、ありません、やりませんとキッパリ答えました。さて、マイティーチャーという塾名の教室は2...