ブログ 中学生のための効果的な家庭学習の方法 こんにちは、みなさん!今日は中学生の皆さんに向けて、家庭学習の効果的な方法についてお話ししようと思います。中学生の皆さんは学業と両立しながら、自宅での学習を効果的に行う方法を見つけることが重要です。そこで、中学生の家庭学習に役立つヒントをお... 2023.11.02 ブログ
ブログ 【高校入試】特色化選抜の内定基準が発表されました。 まずは概要から。各高校ともにアドミッション・ポリシーを踏まえた上での入学が基準です。高校名内定基準募集人数門司学園3年次の評定合計30以上36人上限門司大翔館(1)3年次の評定合計26以上(2)3年次の評定合計24以上かつ中学3年間部活動に... 2023.10.26 ブログ
ブログ 個別指導スタート割の受付を開始いたしました! 門司港教室の限定企画、個別指導スタート割。最大15回分もの個別指導料が無料になる大型キャンペーンです!期末テスト前に、高校受験前に、たくさん勉強したい中学生を応援いたします。お申込み時に「個別指導スタート割」とお申し付けください。☎093-... 2023.10.03 ブログ
ブログ 【説明会】九州国際大学付属高校の説明会に行ってきたよ。 説明会も半分くらい終わったでしょうか。今年は呼ばれなかった(案内が来ていなかった)高校もあって、ちょっと残念。さて、気を取り直して九州国際大学付属高校の説明会です。 いつもは八幡のアクティブリゾーツホテルでの説明会開催でしたが、ホテルが閉鎖... 2023.09.15 ブログ
ブログ 【説明会】折尾愛真高校の説明会に行ってきたよ。 説明会は続きます。さて今回は折尾愛真高校の説明会です。折尾愛新高校はいつもアートクレフクラブでの説明会です。折尾愛真高校は特色の多い学校です。コースは普通科が6つ、看護科が看護科と専攻科、商業科が3つがあります。普通科は以下の6コース。特進... 2023.09.13 ブログ
ブログ 【説明会】常磐高校の説明会に行ってきたよ。 西南女学院高校に引き続き、常磐高校の説明会に行ってきました。モノレールの終着駅に降りたち、いざ高校へ!まずはコースです。特進コース進学コース情報進学コースと3つのコースがあります。 特進コースと進学コースは基本的に学力によるコースわけ、情報... 2023.09.09 ブログ
ブログ トップ5%社員は年間48冊の本を読み、一般社員は2冊のみ…。 おはようございます。岡部です。皆さん、本を読んでいますか?生徒の皆さんには、音読をしっかり(7回繰り返す)するように言い続けていますが、なかなか実践できる人はいません。とりあえず、7回が無理だったら半分以下の3回から実現してみましょう。*目... 2023.08.28 ブログ
ブログ 途中式を書かない生徒さん。 今年は特に毎日暑い日が続きますね。北九州は九州とはいえ、気温も高くなりすぎず比較的過ごしやすい気候なのですが、それでも暑いとぐったりしてしまいそうです。 さて、進学塾しんけんでは夏期講習の後半がスタートしました。今日は中学1年生と【方程式】... 2023.08.17 ブログ
ブログ 【臨時休校】8/9(水)休校のお知らせ。 明日8/9は台風6号の影響が予想されるため、塾は休校となります。台風が北九州市をそれた場合でも、時折、雨や風が強くなる場合がございます。生徒の皆様は安全のため、屋外へ出ないようにしましょう。 2023.08.08 ブログ
ブログ 【高校入試】北九州高等専門学校編 保護者説明会もひと段落しました。そして、北九州高専を受験させたい保護者が多いことに気付かされました。やはり人気ですよね。 さてそんな北九州高専の入試について。保護者の方が気になっていることは推薦選抜の概要です。カンタンにまとめてみました。定... 2023.07.29 ブログ