おはようございます。

おはようございます、岡部です。

学校の宿題は着々と進んでいますか?

ドッサリと出された学校もあれば、そんなでもない学校もあり、同じ市立でも学校それぞれ、対応も違うんだなぁと感じています。

でも、学校休校期間中にしないといけないことなので、提出日を待たずにサッと終わらせてしまってくださいね。

さて、今日のキーワードは「馬耳東風」でした。(写真はダミーです笑)

李白『答王十二寒夜独有懐』から。

詩を吟じ賦を為す北窗の裏、萬言直いせず、一杯の水
(北に面した窓に寄りかかり、詩を吟じ、賦を作り、多くの優れた言葉を連ねても、それは一杯の水にも値しないのである)

世人此れを聞き皆頭を掉う
(世の中の人たちは詩や賦を聞いても、良さが分からずに頭を振る)

東風の馬耳を射るが如きあり
(馬が耳をなでる春風に何も感じないように)

が元となっています。

意味は、【人からの意見や批判を聞き流して反省しない】です。

【馬の耳に念仏】とよく誤用されますが、こちらは【理解できない】という意味合いです。

馬耳東風の【反省せず聞き入れない】とはニュアンスが違いますよね。

勉強になったでしょうか?

さて、新型コロナの影響で、さまざまな対応が必要となってきて、従来とは違うこともチャレンジしなくてはいけません。

その時には先人や成功者の意見をよく聞いて、自分たちなりの創意工夫で乗り切ってみたいなんて思っています。

生徒の皆さんも、宿題以上に自分でできることを探して、チャレンジしてみてください。

学校が再開した時に、アイツ何か違うぞって思われてくださいね。

では。

タイトルとURLをコピーしました